ネタ作りな旅ブログ

2015年4月から海外長期旅行中、思ったこと、考えたことの記録。
いつか歳をとったときに、振り返るためのブログ。

アフリカの言語事情


こんにちは。



東南アジアは4度目のベトナムなうです。



落ち着いたので
アフリカ(エジプト、南アフリカ、モロッコ)での出会いで
心に残ったこと、考えたことを書こうと思います。



エジプトは滞在期間も短かったせいか
あまり感じませんでしたが、


南アフリカ、モロッコで感じたこと。



アフリカの方達は言語が堪能すぎること。


南アフリカで出会ったコンゴ出身のジョジョは
フランス語、英語、スワヒリ語が堪能でした。
コンゴ出身の方は何人かいましたが、
みなさん3言語堪能でした。



モロッコで出会ったモロッコ出身の方達は
みなさんフランス語、英語、アラビア語が堪能でした。



中にはそれに加えてスペイン語ぺらぺらな方もいました。




というのも、アフリカの国の多くは
ヨーロッパの国々に植民地支配されていた歴史があるので、
その影響で今でも学校で
支配していたヨーロッパの国々の言語を勉強します。




幼い頃から複数の言語に触れているからか、
言語習得のスピードが異常に早いです。



南アフリカではほぼ全ての人が
英語を話せます。



モロッコで出会ったホセインは
もともとフランス語、アラビア語しか話せなかったようですが、
ゲストハウスを従兄弟達と経営するようになって3ヶ月、
英語が非常に堪能です。


彼の話によると、
『ゲストハウスで働き始める以前は英語が喋れなかったので、皿を洗ったり、掃除をすることしかできなかった。でも、ゲストがきて英語が喋れなかったら、当たり前だけどコミュニケーションは取れないし、彼らが困った時に助けることもできない。だからたくさん会話をするように心がけて3ヶ月で今のレベルになった。』


と言っていました。


彼の最初の英語レベルがどれほどだったのかわかりませんが、
現在のレベルは十分すぎるほどです。


彼はゲストとの会話の中で英語を習得したので
文法はめちゃめちゃだし(私が言うのもなんですが)
facebook等、文章で会話すると
本当にめちゃめちゃです。笑



でも会話をするにあたってはなんの問題もありません。



このように、ホセインだけではなく、
アフリカの方達の言語習得の早さに驚いた経験が
アフリカ滞在中にはたくさんありました。



私は英語を習得するのにも中学校からこんなに時間がかかってるのに
たった3ヶ月で英語習得!?
という感じでした。



しかもアラビア語はアルファベット使わない、
左から書き始める特殊な文字を使用する言語です。



彼らの言語脳はどうなってるんだと思いました。



植民地支配の歴史を肯定するわけじゃありませんが、
今その地に住む彼らにとってはメリットしかないのではないかと思いました。



フランス語が話せるおかげで
フランス語圏で職を探したり、教育を受けている人もいるし、
フランス人の彼女を作っている人もいる。



私には見えないデメリットももしかしたら
あるのかもしれませんが、
彼らはメリットを上手く活かして生活しています。



植民地支配の歴史は私の中では暗いイメージで、
決して良かったと言ってはいけないと思ってますが、



アフリカ諸国の彼らを見て
彼らの現在、未来は明るいのではないかと思いました。






以上です。



樹里

×

非ログインユーザーとして返信する